画像

国家破産時代の資産防衛

国家破産時代の資産防衛

負け組からの脱出

著者名
青柳孝直
ジャンル
投資/資産運用
発行年月
2001年5月
サイズ
四六判
頁数
0P
ISBN
4-89346-709-3
税込価格
1,760円(本体 1,600円)

注文数

>オンラインショップでも商品を購入する事が出来ます。

在庫状況:△

内容紹介

新しい時代の潮流をつかめ!

21世紀にはいっても、日本は光が見えない。

不透明感が増すばかりだ。

本書は、戦後経済をふりかえりつつ、何が変わってしまったかを確認し、従来型の思考方法から脱却することを説く。

さらに、いかに自分の資産を防衛し、いかなる投資戦略を立てたらいいかを提案する。

目次

まえがき

第1章 第二次大戦後の日本経済のメカニズム

     ――世界の先進国に類を見ない経緯をたどった日本経済――

   1 1940年体制の概要

   2 戦後の日本の土地本位制とその崩壊

   3 日本の「土地神話」と「銀行不沈神話」の背景

   4 日本流金融自由化

   5 日本人と株式市場――第二次大戦からバブル崩壊まで、日本がたどった道

第2章 日本の真の意味での終戦

     ――日本版ビッグバンと1940年体制の終焉

   1 日本版ビッグバンの側面――アジア通貨危機

   2 日本版ビッグバン

第3章 金融市場に対する変わらぬ日本型思想基盤

     ――「市場は大自然である」ことを認識しない日本

   1 市場経済の意味

   2 円の国際化というお題目

   3 現状の日本の金融市場

   4 市場介入

第4章 日本型金融メカニズムの崩壊

     ――壊滅する日本型「銀行・支店長文化」

   1 金融新時代に向けてのスタンス――2010年は知恵の時代

   2 日本人と銀行

   3 銀行経営者の責任

   4 営利企業として優秀な金融機関とは何か

   5 日本式家内産業

   6 迫りくる外資の大攻勢

   7 闊歩する不良在日外資金融機関

   8 闊歩する金融界の新エリート族

   9 減少著しい銀行の営業店舗数

   10 地方銀行の意味

   11 外形標準課税

   12 "それなり"の工夫

   13 繰り返される銀行合併劇の意味

   14 人間が犬にかみつく話

   15 金融の量販化

第5章 派生する日本版ビッグバン

     ――根幹の意味が理解されてきたか。変貌する日本

   1 金融革命から産業革命へ

   2 デビットカード

   3 ゲーム機の脅威

   4 ハッカー暗躍の時代

   5 教育ビッグバン

   6 老人力の台頭

   7 掛け声だけの欧米化

   8 国民が求め始めた変化

   9 ビジネス手法の変化

   10 不動産に対する概念――長期ローンで不動産を購入すべきか否か

   11 日本版ビッグバンと団塊の世代

第6章 IT革命と通貨経済の限界

     ――米経済減速徴候に見る世界経済の問題点

   1 ドルはなぜ強いのか

   2 米国経済を押し上げた要因と内包する問題

   3 見え始めた米国経済衰退の徴候

   4 21世紀の期待の新通貨ユーロ

   5 ネット社会と通貨に関する不安感

   6 21世紀における金(GOLD)の役割

   7 重要な銘柄の長期的テクニカル分析

第7章 これからの投資戦略

    ――最低限の生活を自衛するための方法論

   1 日本をめぐる環境の変化

   2 今後の投資戦略

   3 今後の投資に対する考え方

   4 匿名組合について

   5 オフショア

参考文献

著者ホームページ

同ジャンルの書籍

通貨マフィアがあなたの円を食いものにする

■通貨マフィアがあなたの円を食いものにする

島崎正成:著

定価 (本体 1,300円+税)

本物の為替職人が悪徳業者の手口バラします! ...

編集者より

この本で著者は、たとえ資産の運用を他者に任せるにしても(著者は「信用できる個人に運用を任せよ」と言っている)、結局は自分がよく考えて決め、その責任を自分でとるくらいの心構えが必要だと主張する。

わかりやすく言えば、「自分の身は自分で守れ!」ということである。それがこの時代の掟であり、 本書を読んで、それをしみじみとかみしめていただければ幸いである。

その他

ページの先頭へ戻る