- ホーム
- 書籍詳細
人を動かす! 安西先生の言葉
「スラムダンク」に学んで成功しよう!
- 著者名
- 遠越段
- ジャンル
- ビジネス自己啓発
- 発行年月
- 2013年4月
- サイズ
- 四六判
- 頁数
- 248P
- ISBN
- 978-4-86280-354-2
- 税込価格
- 1,320円(本体 1,200円)
在庫状況:絶版
内容紹介
人の能力を120%引き出す、
最強・最高のコーチングメソッド!
桜木花道や三井寿を始めとする、
湘北の超個性派集団を見事にまとめ上げた、
安西先生の「人のやる気を引き出し、
その能力を最大限に活かす手法」について、徹底分析。
それは、ビジネス界の名経営者たちや
スポーツ界の名指導者と呼ばれた人たち、
または、歴史上の英雄たち、
とくに統率・作戦に優れた将たちの多くと
共通する手法だった!
目次
第1部 最強・最高のコーチングとは何か
1.コーチングは人としてよく生きること、
人と自分の幸せを実現していくこと
2.コーチングとは、人が自らを成長させることに
愛を持って観察し、認め、支えてあげることである 他
第2部 安西先生のコーチングの凄さの実際を学ぶ
1.コーチングはよく見ることから始めなければならない
2.スタッフや自分を助けてくれる他の指導者たちと信頼関係をつくっていく。
すべてを自分一人でやろうとしない
3.正しい成長と目標を追わせる~トップをねらう
4.言葉の力を最大限活用する
5.強みを生かし長所を伸ばす
6.コーチングとは個性と才能を引き出し伸ばしてあげることでもある。
そのために自らも信念と決断力と行動力を持たなければならない
7.力を伸ばしつつも、心を鍛え、強くし、さらに内面の成長をはかることを促していく
8.日ごろからピンチに備え、ピンチをチャンスにして乗り越えていく姿勢を伝える
~自分と仲間と指導者を信じる力が奇跡を生む
9.油断は指導者として最大の戒めである。そして指導者の最大の喜びは、
組織とチームの一人一人の成長と喜びを見ることである 他
第3部 安西先生の最強・最高のコーチングまとめ
1.4つの原理・原則
2.29の実践ルール
著者紹介
東京生まれ。早稲田大学法学部卒業後、大手電器メーカー海外事業部に勤務。
1万冊を超える読書によって培われた膨大な知識をもとに、独自の研究を重ね、難解とされる古典を現代漫画をもとに読み解いていく手法を確立。
著書に『スラムダンク武士道』『スラムダンク論語』『スラムダンク孫子』『スラムダンク葉隠』『ワンピースの言葉』『ゾロの言葉』『ウソップの言葉』『桜木花道に学ぶ“超”非常識な成功のルール48』(すべて総合法令出版)がある。
著者の書籍
同ジャンルの書籍
オンラインショップ
※支払方法、配送日、手数料、在庫状況等は各店で異なります。