- ホーム
- 書籍詳細
海賊とよばれた男
出光佐三の生き方
- 著者名
- 松本幸夫
- ジャンル
- ビジネス自己啓発
- 発行年月
- 2013年9月
- サイズ
- 四六判並製
- 頁数
- 192P
- ISBN
- 978-4-86280-371-9
- 税込価格
- 1,430円(本体 1,300円)
在庫状況:× ただいま在庫がなく、一時的に注文を受け付けられません。
内容紹介
戦前・戦後、日本人に希望を与えた熱き魂の経営者の生涯に迫る!
百田尚樹著『海賊とよばれた男』のモデルとなった出光興産の創業者、出光佐三。彼の経営は周りの人々を驚かせ、時に国や政府から反感をかうこともあった。しかし、「人のため」に信念を曲げず、かたくなまでにそれを貫いた。その姿はいつしか、人々の助けを得て会社を大きく成長させることになる。
本書では出光佐三の生涯を語るとともに、そこから人生やビジネスにおいて大事なことは何かを分析・解説する。
彼の生き方を知るだけではなく、学ぶことのできる一冊。
目次
第1章 熱き魂の男
第2章 ゼロからの再スタート
第3章 佐三の経営哲学
第4章 佐三と人との出会い
第5章 佐三のことば
著者紹介
松本幸夫(まつもと・ゆきお)
ヒューマンラーニング株式会社 代表取締役
NPO法人日本プレゼンテーション協会認定マスタープレゼンター
1958年東京都出身。東京ヨガ道場主任インストラクタ―、経営者教育研究所を経て、現職。能力開発、メンタルヘルス、目標管理や時間管理、スピーチ、プレゼンテーション、交渉などの「コミュニケーション術」を主なテーマに、年間200回以上の研修・講演を行う。また人物論にも定評がある。主な著書は『図解・速習 中村天風に学ぶ』『孫正義の流儀』『図解スティーブ・ジョブズのプレゼン術』『ハーバード大学史上最多の履修者を誇るマイケル・サンデルの話し方とは?』(以上、総合法令出版)、『どんな場面でも!誰とでも!うちとける話し方50の習慣』(青春出版社)、『強力なモチベーションを作る15の習慣』『納得しないと動かない症候群』(フォレスト出版)、『仕事の問題解決力が劇的に上がるコンサルタントの「聴く技術」』(三笠書房)、『超強運』(あうん)、『あなたの話の9割は相手に伝わっていません。』(アスコム)など、165冊以上に及ぶ。
ヒューマンラーニング株式会社 代表取締役
NPO法人日本プレゼンテーション協会認定マスタープレゼンター
1958年東京都出身。東京ヨガ道場主任インストラクタ―、経営者教育研究所を経て、現職。能力開発、メンタルヘルス、目標管理や時間管理、スピーチ、プレゼンテーション、交渉などの「コミュニケーション術」を主なテーマに、年間200回以上の研修・講演を行う。また人物論にも定評がある。主な著書は『図解・速習 中村天風に学ぶ』『孫正義の流儀』『図解スティーブ・ジョブズのプレゼン術』『ハーバード大学史上最多の履修者を誇るマイケル・サンデルの話し方とは?』(以上、総合法令出版)、『どんな場面でも!誰とでも!うちとける話し方50の習慣』(青春出版社)、『強力なモチベーションを作る15の習慣』『納得しないと動かない症候群』(フォレスト出版)、『仕事の問題解決力が劇的に上がるコンサルタントの「聴く技術」』(三笠書房)、『超強運』(あうん)、『あなたの話の9割は相手に伝わっていません。』(アスコム)など、165冊以上に及ぶ。
オンラインショップ
※支払方法、配送日、手数料、在庫状況等は各店で異なります。