画像

世界の「常識」図鑑

どこへ行っても恥をかかない

世界の「常識」図鑑

著者名
御手洗昭治[編著]
小笠原はるの[著]
ジャンル
ビジネス自己啓発
発行年月
2021年1月
サイズ
四六判
頁数
192P
ISBN
978-4-86280-785-4
税込価格
1,430円

注文数

注文数

>オンラインショップでも商品を購入する事が出来ます。

在庫状況:△

内容紹介

同じ言葉を話すより、同じ常識で付き合おう!

 取引先を訪問するときは玄関先でコートを脱ぐ。

 日本では当たり前のことですが、世界共通のマナーではありません。

ヨーロッパの場合、「中に招かれてもいないのにコートを脱ぐのは図々しい」と考えられているため、かえってマナー違反になってしまいます。

 私たちの「常識」は、別の国では「非常識」にもなり得るのです。相手の文化を知らないと、思わぬ誤解を招いてしまうかもしれません。

 本書では、日本人が間違えやすい世界の「常識」を142個ピックアップし、イラストとともに紹介しています。ジェスチャーの意味や身だしなみ、テーブルマナーなどなど、ビジネスパーソン必須の教養が身につく一冊です。

目次

第1章 世界のコミュニケーション
第2章 世界のジェスチャー
第3章 世界のライフスタイル
第4章 世界のマナー
第5章 世界のルール・儀式
第6章 世界のビジネス

著者紹介

御手洗昭治(みたらい・しょうじ)[編著]
 兵庫県生まれ。札幌大学英語学科・米国ポートランド州立大学卒業。1981年米国オレゴン州立大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。ハーバード大学・文部省研究プロジェクト客員研究員。ハーバード・ロースクールにて交渉学上級講座・ミディエーション講座修了。
札幌大学名誉教授。北海道日米協会副会長・専務理事兼任、日本交渉学会元会長。
 エドウィン・O.ライシャワー博士(ハーバード大学名誉教授・元駐日米国大使)がハル夫人と来道の際、公式通訳として講演等で各地へ随行(1989年9月)。
著書に、『サムライ異文化交渉史』(ゆまに書房)2007年、『ケネディの言葉~名言に学ぶ指導者の条件~』(御手洗昭治編著/小笠原はるの著、東洋経済新報社)2014年、『ライシャワーの名言に学ぶ異文化理解』(御手洗昭治編著/小笠原はるの著、ゆまに書房)2016年、『ハーバード流交渉術~世界基準の考え方・伝え方~』(総合法令出版)2017年、『グローバル異文化交流史』(御手洗昭治編著/小笠原はるの著、明石書店)2019年、『ドラッカーとシェイクスピア』(産業能率大学出版部)2019年、『ドラッカーがいま、ビジネスパーソンに伝えたいこと』(総合法令出版)2020年、ほか多数。

小笠原はるの(おがさわら・はるの)[著]
 東京都生まれ。米国バージニア大学大学院修士課程卒業。米国ノースウエスタン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。
札幌大学教授。専門はコミュニケーション学・臨床教育学・翻訳学。
著書に、『多文化交流時代への挑戦』(御手洗昭治編著/小笠原はるの、ファビオ・ランベッリ著、ゆまに書房)2011年、“Crisis in Communication: A Study of the Creation of Rumors”, Civic Discourse for the Third Millennium(共著、Ablex Pub.)2005年がある。
論文に、「カナダにおける教育実践の考察——対話とナラティブに着目して」(『札幌大学文化学部紀要』比較文化論叢)2016年、「対話がつむぐ自伝的回想録」(『北海道の臨床教育学』)2018年がある。

オンラインショップ

※支払方法、配送日、手数料、在庫状況等は各店で異なります。

ページの先頭へ戻る